 |
 | 学校休業日 朝8:00より受け入れ。 帰りの送迎を行っています。(送迎エリア応相談)
フレンズでは、行動を分析して、適した行動が増えるように、支援しています。対象となる行動の直前に何が起きているか、職員がどんな対応をしているか(先行刺激)と、対象となる行動の後にどうなるか、どのように職員が対応しているか(結果)を、子どもの様子を見たり、データを取り、分析して適切な行動へ導けるように職員みんなで考えています。
日常では、生活動作習得への支援や、活動や自由遊びを通して、友達との関わり方を覚えたり、地域のイベントや公共施設への外出を通して、社会生活力を養っています。 リタリコでブログの掲載をしています。
|
 |
 <放課後等デイサービス>
ご本人に合った遊びや生活支援を実施します。
・集団遊び・運動遊び・身辺自立の支援・社会生活の支援・絵画制作・リトミック・クッキング・水遊び(夏期) | ●主な対象者 | 静岡市内に住所を有し、特別支援学校・特別支援学級に就学する児童又は生徒。 なお、普通学級に就学する児童であっても、身体障害者手帳、療育手帳、 精神障害者福祉手帳を所有している児童、又は医師の診断により障害があると認められる児童にあっては利用対象となります。 | ●利用日時 | 月曜日~土曜日(祝日営業) 学校の授業実施日・・学校終了~17時 長期休校日・・9時~17時 ※時間延長については応相談 | ●利用費用 | 各区役所の生活支援課、又はフレンズまでご相談ください。 | ●定員 | 10名 |
|
保護者向け放課後等デイサービス評価表集計表を見る
放課後等デイサービス 事業所における自己評価結果を見る
定員に達した場合、ご希望通りの日数の契約が難しくなる場合もございますので、 お早めにお問い合わせください。
|
powered by egmap.jp 大きな地図はこちら
| フレンズ [放課後等デイサービス] 〒420-0905 静岡県静岡市葵区南沼上1丁目4-17 TEL.054-294-8912 (担当 澤田) FAX.054-294-8913
・静清バイパス千代田上土ICから約1km(車で約3分) ・静岡県立静岡北特別支援学校、中央特別支援学校 から約2km(車で約8分) ・愛誠会望未園から約2.5km(車で約5分)
|
|
|